1年生5・6校時の総合的な学習の時間に「働く人に学ぶ講座」が実施されました。昨年度までは本校の特色である「企業説明会」を2年生で実施していましたが、今年度から1年生で「働く人に学ぶ講座」として実施することになりました。今年度も学校運営協議会地域コーディネーターである横内さんのご尽力により12企業、18名の方にご協力いただきました。それぞれの職種の特徴や仕事の大切さ等のお話をしていただき、大変勉強になり、生徒もこれからの進路選択に励みになる貴重なお話でした。お忙しい中、ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

第2回中学校学校部活動対抗バスケットボール大会東予予選会
バスケットボール女子 3位
バスケットボール男子 3位
第48回全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会東予東地区予選
金管八重奏B 金賞(地区代表)
木管八重奏 金賞(地区代表)
金管八重奏A 金賞(地区代表)
打楽器六重奏 金賞(地区代表)
クラリネット三重奏 銀賞
クラリネット四重奏 金賞
金管五重奏 金賞
木管三重奏 金賞
フルート三重奏 金賞
えひめっこピカイチ大賞タイピング部門中学校の部
1位 深堀 入選 藤原
第2回愛媛県中学校部活動対抗バスケットボール大会
バスケットボール男子 準優勝
愛媛県中学選抜団体卓球大会四国中央支部予選
卓球部女子 優勝
卓球部男子 優勝
第52回えひめこども美術展書写部門硬筆の部
(硬筆の部)入選 笹野・今村
(半紙の部)入選 大西・岩月
(条幅の部)特選 石崎
(絵画の部)入選 福山・野村・岡本・森下・武居・福田・廣瀨・井川
(彫刻の部)入選 山本
第48回全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会
金管八重奏A 金賞(県代表)
木管八重奏 金賞(県代表)
打楽器六重奏 金賞
金管八重奏B 銀賞
第14回日本一の紙のまち四国中央市新春競書大会
中学1年生の部 金賞 髙橋
中学2年生の部 秀作 平田
中学3年生の部 佳作 笹野
第21回AWAカップ中学生バスケットボール交歓大会
バスケットボール女子 3位
令和6年度四国中央市小中学年別卓球大会
中学2年女子の部 1位 武村 2位 髙橋
中学1年女子の部 2位 武居
中学2年男子の部 2位 増田
第48回全日本アンサンブルコンテスト四国支部大会
金管八重奏A 銀賞
木管八重奏 銀賞
四国中央法皇ライオンズクラブ杯第21回四国中央市立中学校バスケットボール大会
バスケットボール男子 優勝
バスケットボール女子 準優勝
2024年度第4回エリエールカップ卓球大会男子団体戦
卓球男子 2位











リーディングDXスクール事業の一環として、各学級で公開授業が行われました。
ChromeBookをはじめとした、様々なICT機器を活用した授業が行われ、東中生の生き生きとした活動が展開されました。
ICT機器を活用し、主体的な学びを目指すとともに、正しいモラルやマナーを身に付け、自分たちの将来に繋がる学びを進めることができました。




2月9日(日)高知県でアンサンブルコンテスト四国大会が実施されました。本校からは県大会を勝ち抜いた、金管8重奏と木管8重奏の2組が出場しました。結果は全国大会出場は叶わず、2組とも銀賞でした。でも四国で選ばれた22チームに入り、ここで演奏できていることがすばらしい。長い間、本当にお疲れさまでした。




今日の全校朝会はリモートで、専門委員長からの発表でした。



