ブログ

「働く人に学ぶ講座」

2025年2月28日 16時36分

 1年生5・6校時の総合的な学習の時間に「働く人に学ぶ講座」が実施されました。昨年度までは本校の特色である「企業説明会」を2年生で実施していましたが、今年度から1年生で「働く人に学ぶ講座」として実施することになりました。今年度も学校運営協議会地域コーディネーターである横内さんのご尽力により12企業、18名の方にご協力いただきました。それぞれの職種の特徴や仕事の大切さ等のお話をしていただき、大変勉強になり、生徒もこれからの進路選択に励みになる貴重なお話でした。お忙しい中、ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

働く人に

全校表彰(2月21日実施)

2025年2月25日 19時04分

第2回中学校学校部活動対抗バスケットボール大会東予予選会

 バスケットボール女子 3位

 バスケットボール男子 3位

第48回全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会東予東地区予選

 金管八重奏B 金賞(地区代表)

 木管八重奏  金賞(地区代表)

 金管八重奏A 金賞(地区代表)

 打楽器六重奏 金賞(地区代表)

 クラリネット三重奏 銀賞

 クラリネット四重奏 金賞

 金管五重奏 金賞

 木管三重奏 金賞

 フルート三重奏 金賞

えひめっこピカイチ大賞タイピング部門中学校の部

 1位 深堀   入選 藤原

第2回愛媛県中学校部活動対抗バスケットボール大会

 バスケットボール男子 準優勝

愛媛県中学選抜団体卓球大会四国中央支部予選

 卓球部女子 優勝

 卓球部男子 優勝

第52回えひめこども美術展書写部門硬筆の部

(硬筆の部)入選 笹野・今村

(半紙の部)入選 大西・岩月

(条幅の部)特選 石崎

(絵画の部)入選 福山・野村・岡本・森下・武居・福田・廣瀨・井川

(彫刻の部)入選 山本

第48回全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会

 金管八重奏A 金賞(県代表)

 木管八重奏  金賞(県代表)

 打楽器六重奏 金賞

 金管八重奏B 銀賞

第14回日本一の紙のまち四国中央市新春競書大会

 中学1年生の部 金賞 髙橋

 中学2年生の部 秀作 平田

 中学3年生の部 佳作 笹野

第21回AWAカップ中学生バスケットボール交歓大会

 バスケットボール女子 3位

令和6年度四国中央市小中学年別卓球大会

 中学2年女子の部 1位 武村  2位 髙橋

 中学1年女子の部 2位 武居

 中学2年男子の部 2位 増田

第48回全日本アンサンブルコンテスト四国支部大会

 金管八重奏A 銀賞

 木管八重奏 銀賞

四国中央法皇ライオンズクラブ杯第21回四国中央市立中学校バスケットボール大会

 バスケットボール男子 優勝

 バスケットボール女子 準優勝

2024年度第4回エリエールカップ卓球大会男子団体戦

 卓球男子 2位

DSCN8108 DSCN8113 DSCN7983

DSCN7985 DSCN7987 DSCN7990

DSCN7992 DSCN7995 DSCN7997

DSCN7999 DSCN8002 DSCN8004

DSCN8008 DSCN8021 DSCN8028

DSCN8031 DSCN8035 DSCN8037

DSCN8041 DSCN8042 DSCN8044

DSCN8046 DSCN8048 DSCN8050

DSCN8052 DSCN8054 DSCN8071

DSCN8076 DSCN8077 DSCN8085

DSCN8088 DSCN8093 DSCN8124

 

学年末テスト

2025年2月21日 12時44分

 今日は学年末テスト最終日でした。3年生は5教科のテストと公立高等学校入試に向けた、面接練習をしました。令和6年度も残り5週間となりました。先日の全校集会でもありましたが、いい締めくくりができるようにみんなで協力して頑張っていきましょう。

DSCN7955 DSCN7958 DSCN7961

DSCN7964 DSCN7967 DSCN7970

DSCN7973 DSCN7971 DSCN7968

1・2年生授業参観、新入生説明会

2025年2月16日 15時14分

【1・2年生 授業参観】

 今日は今年度最後の授業参観でした。朝早くからの授業でしたが、多くの保護者にご来校いただき授業を観ていただきました。新入生の皆さん、東中学校の第一印象はどうでしたか。4月の入学式を楽しみにしています。保護者の皆さん、これからたくさん準備しなければいけないことがありますが、ご協力のほど、よろしくお願いします。

DSCN7932 DSCN7933 DSCN7935

DSCN7936 DSCN7937 DSCN7938

DSCN7939 DSCN7940 DSCN7941

DSCN7942 DSCN7944 DSCN7945

DSCN7947 DSCN7943 DSCN7949

【新入生説明会】

 授業参観後、来年度入学予定の児童と保護者の皆さんにお集まりいただき、入学者説明会を実施いたしました。

DSCN7950 DSCN7951 DSCN7952

2年生進路説明会・3年生コサージュづくり

2025年2月14日 18時26分

 2月13日(木)5・6校時

 2年生は四国中央市内の高等学校の先生と先輩方に来ていただき、各校の特徴や学校生活などについてお話をしていただきました。進路決定のいいきっかけになりました。3高等学校のご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

DSCN7869 DSCN7871 DSCN7874

DSCN7875 DSCN7876 DSCN7881

DSCN7882 DSCN7929 DSCN7879

 3年生は、卒業式に自分が付けるコサージュづくりをしました。「美結会」の方々にご協力をいただき、四国中央市の伝統芸術である水引細工で作成しました。

DSCN7890 DSCN7891 DSCN7892

DSCN7895 DSCN7897 DSCN7899

DSCN7900 DSCN7903 DSCN7905

リーディングDX事業 公開授業

2025年2月12日 19時05分

 リーディングDXスクール事業の一環として、各学級で公開授業が行われました。

 ChromeBookをはじめとした、様々なICT機器を活用した授業が行われ、東中生の生き生きとした活動が展開されました。

 ICT機器を活用し、主体的な学びを目指すとともに、正しいモラルやマナーを身に付け、自分たちの将来に繋がる学びを進めることができました。

DSCN7623 DSCN7644 DSCN7646

DSCN7655 DSCN7660 DSCN7678

DSCN7680 DSCN7711 DSCN7727

DSCN7717 DSCN7722 DSCN7752

アンサンブルコンテスト四国大会・全校朝会

2025年2月10日 19時11分

 2月9日(日)高知県でアンサンブルコンテスト四国大会が実施されました。本校からは県大会を勝ち抜いた、金管8重奏と木管8重奏の2組が出場しました。結果は全国大会出場は叶わず、2組とも銀賞でした。でも四国で選ばれた22チームに入り、ここで演奏できていることがすばらしい。長い間、本当にお疲れさまでした。

IMG_5789.JPG1IMG_5790.JPG2

IMG_5791.JPG2IMG_5792.JPG1

 今日の全校朝会はリモートで、専門委員長からの発表でした。

DSCN7583DSCN7585

DSCN7588DSCN7591

10分間集中テスト

2025年2月7日 17時48分

 今日は「えひめICT学習支援システム」を活用して、10分間集中テストの日でした。

 日々の積み重ねが大切です。今日の結果をこれからの学習に生かしましょう。

DSCN7555 DSCN7557 DSCN7558

DSCN7559 DSCN7560 DSCN7561

DSCN7562 DSCN7565 DSCN7566

DSCN7567 DSCN7569 DSCN7570

DSCN7572 DSCN7573 DSCN7574

DSCN7576 DSCN7577 DSCN7579

専門委員会

2025年2月6日 18時42分

 今日は新生徒会になって2回目の専門委員会でした。今月の生徒会目標は「一人一人が次の段階へ進む自覚を持ち、良い締めくくりをしよう」です。今日、各委員会が決めてくれたことを、しっかりと実行し、いい締めくくりをしましょう。先輩からアドバイスしてもらえるのも残り一か月。さみしくなりますね。

DSCN7523 DSCN7524 DSCN7525

DSCN7526 DSCN7527 DSCN7528

DSCN7531 DSCN7532 DSCN7535

DSCN7536 DSCN7537 DSCN7538

DSCN7540 DSCN7541 DSCN7542

DSCN7543 DSCN7545 DSCN7546

DSCN7547 DSCN7548 DSCN7549

DSCN7550 DSCN7552 DSCN7554

気を付けて登校してください。

2025年2月6日 06時21分

 おはようございます。本日の登校は積雪、凍結のため危険な状況となっています。安全の確保をして登校してください。危険だと判断した場合、無理をせず登校を取りやめ学校へ連絡をお願いします。