【四国大会結果】
柔道女子個人
浪瀧
1回戦 ゴールデンスコア1本勝
2回戦 惜敗
体操競技
石川 個人総合 2位(全国大会出場)
水泳競技
森下 200m背泳ぎ 2位
宮崎 100m・200m平泳ぎ 2位
【SMART2024 四国大会結果】
本校からはTKGとWRの2チームが出場しました。
予選の結果、2チームとも決勝トーナメントに進出しました。ところが2チームの予選結果が5位、6位だっとことから決勝トーナメント1回戦で2チームが戦うことになってしまいました。結果、WRが勝利し準決勝進出、準決勝と3位決定戦に負けてしまい4位でした。2チームともシンプルだがよく考えられたマシーンで、あと少しという惜しい戦いを繰り広げてくれました。
今日はリーダー研修会でした。生徒会本部役員、団長、学級委員が集まり、体育祭に向けて話合いが行われました。みんなの気持ちがこもったスローガンが決定しました。発表は始業式で。
いよいよ明日(3日)金生公民館にてSMART2024四国大会が行われます。今日は出場する3年生5名が最後の調整をしていました。目指せ満点!
7月31日(水)松山市民会館で第72回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会が実施されました。本校、吹奏楽部は中学校A部門に出場し、見事、金賞で四国大会出場の切符を手にしました。私も会場で聴かせていただきましたが、脇先生の指揮に合わせて部員全員がまとまり、心に響く合奏で感動しました。次は四国大会です。日々を大切に更に磨きをかけてください。このコンクールに向けてご協力いただきました保護者の皆さん、関係者の皆さん本当にありがとうございました。
卓球男子団体
1回戦 対 今治西中 0-3 惜敗
卓球女子団体
2回戦 対 新居浜南中 1-3 惜敗
男子シングルス
石川 2回戦 惜敗
喜井 1回戦 惜敗
荒木 9・10位決定戦進出 惜敗
男子ダブルス
髙橋・増田ペア 2回戦 惜敗
女子シングルス
宇田 3回戦 惜敗
荒木 2回戦 惜敗
女子ダブルス
篠永・武村ペア 1回戦 惜敗
剣道女子団体
2回戦 対 三間中 0-4 惜敗
剣道女子個人
玉井 2回戦 惜敗
石川 2回戦 惜敗
柔道女子団体
1回戦 対 松山東中 1-2 惜敗
柔道男子個人
髙橋 1回戦惜敗
柔道女子個人
浪瀧 2位 (四国大会出場)
矢野 1回戦惜敗
玉井 1回戦惜敗
軟式野球
2回戦 対 余土中 7-6 勝利
3回戦 対 今治日吉中 4-11 惜敗
バスケットボール男子
1回戦 対 今治南中 39-59 惜敗
バレーボール男子
2回戦 対 港南・中山中 0-2 惜敗
体操競技
石川
跳馬 1位 ・ 段違い平行棒 2位 ・ 平均台1位 ・ ゆか 1位
総合1位 (四国大会出場)
ソフトテニス男子 個人
大久保・武村ペア 1回戦惜敗
ソフトテニス女子 個人
吉岡・村上ペア 2回戦惜敗
ソフトテニス男子 団体
2回戦 対 菊間中 0-3 惜敗
ソフトテニス女子 団体
2回戦 対 新居浜南中 0-3 惜敗
ラグビーフットボール
1回戦 対 城西中 26-17 勝利
準決勝 対 愛光中 38-0 勝利
決勝 対 松山RS 5-26 惜敗
準優勝
【表彰】
2024第3回エリエールカップ卓球大会リーグ戦
女子シングルスA 1位 宇田
女子シングルスB 3位 森田
女子ダブルス 3位 宇田・荒木 、 武村・篠永
愛媛県卓球選手権大会カデット四国中央支部予選
男子シングルス13歳以下の部 1位 荒木
男子シングルス14歳以下の部 2位 増田
女子シングルス14歳以下の部 1位 武村
2位 髙橋
3位 篠永
四国中央市ソフトテニス大会中学生男子の部 1位 朝日・石川
【県総体 壮行会】
先週の水泳競技から今年度の県総体が始まっています。
大変暑い中、練習や試合を重ねてきた成果を全て出し切ってきてください。
健闘を祈っています。
【終業式】
【先生方 救命救急講習】
先生方は生徒の皆さんに何かあったとき、正しい対応を早く行うために日々研修を積んでいます。
8月3日(土)に金生公民館で行われる「SMART2024 四国大会」に本校からは5名の生徒が出場します。この大会はプログラミング教材を使って、チームで課題を達成できるロボットとプログラムを作成し、獲得ポイントで順位を競う大会です。今年度も昨年度同様、上位進出を目指し5人が奮闘中です。監督は、なんと校長先生です。
県総体に向けて出場部活動も、かなり厚い中奮闘中です。
熱中症対策をしつつ、頑張っています。
今日は年4回実施予定の10分間集中が行われました。
この10分間集中テストはCBT方式で日ごろの学習の成果と課題を把握し、これからの学習の改善に生かすために行っています。今回は1年生、国・社の2教科、2年生、数・理・英の3教科、3年生、国・数・理の3教科実施されました。どのクラスも真剣にテストに取り組んでいました。この結果は夏休み中の学習に生かしてください。次は1月に実施されます。