ブログ

6月18日 校内表彰

2024年6月18日 09時22分

【6月18日 表彰】

四国中央市中学校総合体育大会

軟式野球 優勝

男子剣道団体 準優勝

女子剣道団体 準優勝

女子剣道個人 3位 石川

女子柔道個人階級別 2位 浪瀧

          1位 矢野

男子柔道個人階級別 1位 髙橋

 

水泳競技の部

男子100mバタフライ 1位 三宅

男子100m背泳ぎ   2位 三宅

男子100m自由形   2位 苅田

女子100m背泳ぎ   1位 青木

女子100m平泳ぎ   1位 宮崎

女子200m平泳ぎ   1位 宮崎

女子400mリレー   1位 宮崎・青木

女子400mメドレーリレー 1位 宮崎・青木

男子100m背泳ぎ   1位 森下

男子200m背泳ぎ   1位 森下

男子400mリレー   1位 森下

男子400mメドレーリレー 1位 森下

6月18日 表彰

6月18日の登校について

2024年6月18日 06時29分

 昨晩より雨が降り続いています。登校時間帯も引き続き雨の予報ですが、午前6時現在四国中央市に警報は発令されていませんので、予定通りの授業になります。気を付けて登校してください。なお、保護者が危険と判断した場合は自宅待機し、学校にご相談ください。

全校評議委員会

2024年6月13日 19時20分

【全校評議委員会】

 今日は放課後、全校評議委員会が行われました。

 先日行われた生徒総会で話し合った議案の2つを、どのように取り組んだら効果的に活動が行われるか話し合われました。

 「いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ、どのように」をはっきりさせ具体的な取組を考えてくれました。

全校評議員会 (2)

6月12日 校内表彰

2024年6月12日 11時20分

【6月12日 表彰】

四国中央市中学校総合体育大会

男子卓球団体 準優勝

男子卓球個人

シングルス 1位 荒木 、 3位 石川

ダブルス 3位 髙橋・増田

 

女子卓球団体 準優勝

女子卓球個人

シングルス 3位 荒木 、 3位 宇田

ダブルス 3位 篠永・武村

 

男子ソフトテニス団体 優勝

男子ソフトテニス個人 3位 大久保・武村

 

女子ソフトテニス団体 優勝

女子ソフトテニス個人 2位 吉岡・村上

 

男子バスケットボール 優勝

 

女子バスケットボール 準優勝

 

男子バレーボール 準優勝

 

※柔道、剣道、軟式野球、水泳は18日(火)に表彰します。

6月 表彰2

6月9日 校内表彰

2024年6月11日 12時13分

【6月9日 表彰】

2024第1回エリエールカップ卓球大会リーグ戦男子団体戦 

準優勝 卓球男子A

準優勝 卓球女子B

3位 卓球女子A

 

令和6年度四国中央市ソフトテニス大会中学生男子の部

優勝 ソフトテニス男子

 

2024第2回エリエールカップ卓球大会リーグ戦

男子団体戦

準優勝 卓球男子A

男子シングルス

1位 荒木

男子ダブルス

2位 園川・進藤

3位 関・蝶野

女子団体戦

3位 卓球女子A

3位 卓球女子B

女子シングルス

2位 宇田

女子ダブルス

3位 大西・梶

3位 熊野・稲掛

 

31回愛媛県体操競技選手権大会女子種目別

2位 平均台、ゆか、跳馬 石川

4位 個人総合 石川

78回国民スポーツ大会愛媛県予選会

3位 石川

6月 表彰

PTA参観日・親善球技大会

2024年6月9日 15時32分

【情報モラル教育】

 今日は情報モラル教室として、愛媛県警察の「フィルタリングマン」に来ていただき、生徒・保護者対象に正しいSNSの使い方や情報モラルについてお話をしていただきました。今日お話をしていただいたことをしっかり守り、被害者にも加害者にもならないようにしましょう。ご参加いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。これをきっかけに、もう一度家庭でお話しをしていただき、家庭内のルールについて確認をお願いします。

情報モラル

【PTA親善球技大会】

 情報モラル講演会の後、PTA親善球技大会が実施されました。優勝された「参加者全員の皆さん」おめでとうございます。先週の月曜日から始まった練習、そして今日の本番も、とにかく終始「笑顔」の絶えない活動となりました。ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。今年度、参加がかなわなかった方はぜひ来年度、ご参加をお願いいたします。楽しいですよ。

親善1

親善2

親善3

親善4

親善5

親善6

DSCN4500

学校運営協議会・2年生授業風景・ICT研修会

2024年6月7日 17時50分

【第1回 学校運営協議会】

 6月6日(木)に第1回学校運営協議会が実施されました。

 1時間ほどの会議でしたが、情報交換や東中生のためにできることなど、温かい雰囲気の中で話合いが行われました。協議会委員の方々には、いつも東中学校を支えてきただき、感謝でいっぱいです。今年度もよろしくお願いいたします。

学校運営協議会

【2年生 授業風景】

2年生授業

【校内ICT研修会】

 先生方も勉強しています。

研修

市総体陸上・PTA親善球技大会練習会

2024年6月4日 15時55分

【市陸上結果】

男子800m 3位 川村唯人

4×100mリレー 4位 川村唯人

 今日、市総体最後の種目となる陸上競技の部が、三島運動公園多目的グランドで行われ、本校からは四国中央アスリートクラブの川村唯人さんが出場しました。校長先生が応援に行かれてましたが、最後まであきらめない、すばらしい走りだったと称賛されていました。

陸上

【校内親善球技大会 練習会】

 3日(月)19:30から三島東中体育館で親善球技大会の練習会が行われています。昨日は初日でしたが、たくさんの方に参加していただき、教職員と一緒に楽しくレクバレーをすることができました。

 7日(金)まで毎日、同じ場所で同じ時間に練習会を行っています。どうしようか迷っている方、ちょっとストレスが溜まっている方、最近、運動不足を感じている方、1日だけでも構いません。たくさんの方と親睦を深めることができる練習会に、是非、参加してみてください。 

PTA練習

市総体 水泳

2024年5月31日 18時12分

市総体水泳 結果

【男子】

50m自由形 5位 山本 健真

200m自由形 3位 苅田 時雨

200m背泳ぎ 1位 森下 泰明(市内新記録)

100mバタフライ 1位 三宅 璃空

100m自由形 2位 苅田 時雨

100m背泳ぎ 1位 森下 泰明(市内新記録)

        2位 三宅 璃空

100m平泳ぎ 3位 山本 健真

 

【女子】

200m平泳ぎ 1位 宮崎 倖歩(市内新記録)

100m背泳ぎ 1位 青木 花音

100m平泳ぎ 1位 宮崎 倖歩(市内新記録)

水泳

 本日、市総体水泳の部がエリエールスポーツクラブプールで行われました。

 東中からはエリエールスポーツクラブに所属している6名の生徒が出場しました。

 役員で参加されていた先生からは、どの選手も自己ベストを目指し、すばらしい泳ぎをしていたと報告を受けています。県総体に出場する選手は、県大会で更にいい記録を目指してください。出場がかなわなかった選手は更に泳ぎこんで自己ベストを目指してください。

 1日ご協力いただきましたスタッフの皆さん、ご協力ありがとうございました。

市総体3日目

2024年5月30日 06時27分

市総体3日目 結果

 【ソフトテニス個人戦】

男子個人 大久保・武村ペア ベスト4 県総体出場

     辻井・松岡ペア ベスト8

テニス男子2

 

女子個人 吉岡・村上ペア 準優勝 県総体出場

テニス女子 (1)

 

【柔道】

女子団体 4位 県総体出場

男子個人 髙橋彪 1位 県総体出場

女子個人 浪瀧愛 2位 県総体出場

     矢野七 1位 県総体出場

     玉井想 3位 県総体出場

柔道

 

【剣道】

男子団体 対 川南 2-3 惜敗

       準優勝

女子団体 

リーグ戦 第1試合 対 川北 3-2 勝利

リーグ戦 第2試合 対 川南 1-4 惜敗

 1勝1敗 準優勝 県総体出場

男子個人戦 大西桜 ベスト8

女子個人戦 石川莉 ベスト4(県総体出場)

      玉井朝 ベスト8(県総体出場)

剣道

 

【バレーボール男子】

決勝トーナメント 準決勝 対 川南 2-0 勝利

         決勝  対 四国中央クラブ 1-2 惜敗

         準優勝 県総体出場

バレー男子 (1)

 本日をもって市総体球技・武道の全種目が終了いたしました。大会期間中は、朝早くから昼食の準備や送迎、そして何より温かい声援や支援をいただき、ありがとうございました。おかげさまで結果はいろいろありますが、東中生全員が最後まで戦いきることができました。県総体出場の権利を獲得した部活動は、今度は市代表です。県総体まで市内みんなの思いを胸に、1日1日を大切に練習してください。残念ながら本日で終わってしまった選手はこれからが大切です。今の思いを必ず違う場面で生かしてください。

 明日31日(金)に水泳競技の部、来週4日(火)に陸上競技の部が実施されます。引き続き温かいご声援をよろしくお願いいたします。