気をつけて登校してください
2024年1月24日 07時01分おはようございます。本日の登校は積雪、凍結のため危険な状況となっています。安全の確保をして登校してください。危険だと判断した場合、無理をせず登校を取りやめ学校へ連絡をお願いします。学校周辺も積雪で凍っていますので、時間を気にせずに安全に登校してください。
おはようございます。本日の登校は積雪、凍結のため危険な状況となっています。安全の確保をして登校してください。危険だと判断した場合、無理をせず登校を取りやめ学校へ連絡をお願いします。学校周辺も積雪で凍っていますので、時間を気にせずに安全に登校してください。
1月21日(日)小中学校生を対象とした「四国中央市新春競書大会」が伊予三島総合運動公園体育館で開催されました。「四国中央市新春競書大会」は13年前から行われている四国中央市の代表的なイベントで、今年は市内外から346人が参加しました。本校からは競書大会に12名、ボランティアで3名が参加しました。中でも3年生の井川 芹莉奈さんは、小学校3年生から7年連続で出場を果たしました。何でも継続は力になります。すばらしいことです。
【三島東中学校 参加者】
3年 井川 芹莉奈・増田 楓
2年 中内 勘太郎・大廣 優比・大西 ひまり
1年 笹野 優衣・大川 華暖・岩月 寛奈・チャベス リーナ・秦 柑奈・山本 さくら・平田 亜衣奈・門田 陸翔
2年 坂上 明優・山城 史紗・守屋 美来
【結果】
中学1年生 課題文字「月光」
山本 さくら 銅賞
中学3年生 課題文字「探究」
増田 楓 秀作
東中生、清掃の様子です。
東中学校では「黙働」「皆働」「静働」「心働」の清掃4か条を意識した活動を行っています。
東中生は毎日20分間、心を整える活動としてしっかりと清掃をすることができます。
すばらしい。
2月の行事予定を掲載いたしました。(月別行事予定にもあります)
都合により突然、変更になることがありますが、ご了承ください。
変更がある場合は、メール配信・ホームページでお知らせいたします。
1月14日(日)に松山市総合コミュニティセンターでアンサンブルコンテスト愛媛県大会が行われました。本校からは金管8重奏・サクソフォーン5重奏・クラリネット4重奏の3グループが出場しました。東予東地区予選から課題を修正しつつ、日々練習していた姿は立派でした。クラリネット4重奏は、惜しくも銀賞で四国大会出場は叶いませんでしたが、金管8重奏・サクソフォーン5重奏は金賞に輝き、2月4日(日)に松山市民会館で行われる四国大会に出場することになりました。この結果はステージで演奏している生徒はもちろん、吹奏楽部みんなの快挙です。出場できる2つのグループは今までやってきた練習、仲間との絆に自信と誇りを持ち、本番は最高の演奏をしてきてください。みんなが応援しています。
川之江地域において、凶器を持った男性が逃走している状態です。児童生徒だけでの外出は控えるようにしてください。
明日15日の児童生徒の登下校については、教員、保護者や地域の見守り隊ボランティアの方が児童生徒の安全を見守り、登校するようになります。心配な方は保護者の送迎により登校しても構いません。
児童生徒の安全確保のため、登下校の見守り強化について、ご協力をよろしくお願いします。登校に不安がある場合は、15日朝、学校までご連絡ください。
生徒の安全確保のため、ご協力をお願いいたします。
香川西高等学校の受験は、全員無事に終了いたしました。
バスは12:40に香川西高等学校を出発しました。
東中には13:10頃、到着予定です。
【香川西高等学校受験 連絡】
3年生は自分の進路を切り開くため、1月最初から私立校高等学校の受験に臨んでいます。
今日も朝早くから学年主任、大西先生のお話を聞き、ちょっと緊張した面持ちで出発していきました。
今まで積み上げてきたことを大切に、自信を持って取り組んできでください。
今日から2日間、1年生は市標準学力調査、2・3年生は実力テストを実施しています。休み明けにもかかわらず、全ての生徒が真剣にテストと向き合うことができました。あと1日、頑張りましょう。
【全校表彰 アンサンブル】
表彰された皆さん、おめでとうございます。地区代表となった3グループは、他の4グループの思いを大切に、1月14日に行われる県大会では自信を持って自分達らしい演奏をしてきてください。
打楽器4重奏 金賞
木管3重奏 金賞
管楽7重奏 銀賞
フルート3重奏 金賞
金管8重奏 金賞(地区代表)
サクソフォーン5重奏 金賞(地区代表)
クラリネット4重奏 金賞(地区代表)
【始業式】
始業式の最初に、能登半島地震でお亡くなりになりました多くの方々のご冥福をお祈りするため、全校生徒で黙とうを捧げました。校長先生の式辞でも「多くのかけがえのない命が奪われるたびに、私たち生かされた者の責務とは何かを強く考えさせられます。私たちの住む地域でも近い将来、南海トラフ巨大地震が起こると危惧されており、それはいつ、どのタイミングでやってくるかはわかりません。今回の災害を教訓に、もし今、起こったら自分はどう行動すべきか、様々な場所や時刻を想定して対応行動をイメージしておくことが大切だと思います。」とお話がありました。
今の私たちに大切なことは。まずはこの現実を他人事とせず、自分の心にしっかりと留めること。そして、今の自分にできることを考え、行動していくことが大事ではないでしょうか。
【生徒会引継式】
旧生徒会の皆さんお疲れさまでした。新型コロナウイルス感染症が5類に移行された難しい1年間でしたが、皆さんのおかげで様々な学校行事や活動をすごくいい形で再開することができました。ありがとうございました。
新生徒会の皆さん先輩方が築いた良き伝統を引き継ぎ、より良い東中になるよう、これからよろしくお願いします。