ブログ

2学期終業式

2024年12月25日 11時03分

 2学期終業式の朝、あるクラスではこんなメッセージが・・・

 IMG_1300

 一番長い2学期が終わりました。

 猛暑の中での体育祭練習に始まり、伝統の応援合戦、新人戦、文化祭、合唱コンクールなど行事ごとに子どもたちの成長を感じることができた2学期でした。保護者の皆様のご理解とご協力のおかげだと感謝しております。ありがとうございました。

 IMG_1278 IMG_1286

 IMG_1281 IMG_1289

 子供たちは担任から2学期の頑張りを記した通知表を緊張した表情で受け取っていました。明日からの13日間、インフルエンザが流行ってきていますが、規則正しい生活で健康管理に気を付けて充実した冬休みを過ごしてください。始業式に元気な姿を見られることを楽しみにしています。

大掃除

2024年12月24日 15時18分

 2学期も残すところ1日となりました。今日は2学期の汚れを落とし、きれいにする大掃除が行われました。日程の関係で、あまり時間確保ができない中、生徒は一生懸命掃除をしました。明日はいよいよ終業式です。通知表をもらいますが内容をしっかり受け止め、冬季休業中に令和7年度の目標を立て3学期はいいスタートをきりましょう。

DSCN7039 DSCN7040 DSCN7041

DSCN7042 DSCN7045 DSCN7046

DSCN7048 DSCN7049 DSCN7050

DSCN7051 DSCN7052 DSCN7055

DSCN7056 DSCN7057

注意喚起のお知らせ

2024年12月22日 16時19分

 本日、西条市において殺人未遂事件が起きました。現在、犯人が逃走中であることから、外出等の際は十分に注意して行動してください。

後期生徒総会

2024年12月20日 14時57分

 今日の5・6校時に生徒会長、生徒会執行部改選選挙が行われました。現会長の挨拶から始まり、今回立候補している1年生5名と2年生7名の演説がありました。どの立候補者も自分の考えをしっかり持っており、堂々と想いを語ることができました。その後、全校生徒は教室に戻り、選挙管理委員さん指示のもと投票を行いました。ここまで1年間、東中学校を支えてくれた3年生を中心とする執行部の皆さん、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。

DSCN7007 DSCN7008 DSCN7009

DSCN7011 DSCN7012 DSCN7013

DSCN7014 DSCN7016 DSCN7018

DSCN7021 DSCN7026 DSCN7031

DSCN7036 DSCN7037

アンサンブルコンテスト東予東地区予選まで1週間

2024年12月19日 17時33分

 12月26日(木) 第48回全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会 東予東地区予選が土居文化会館ユーホールで行われます。本校からは先日の文化祭で演奏を披露した9組が出場します。今は最後の追い込みの時期です。今日は懇談会で教室練習ができない中、特別教室で一生懸命練習していました。

DSCN6908 DSCN6910 DSCN6919

DSCN6921 DSCN6916 DSCN6925

DSCN6928 DSCN6929 DSCN6946

DSCN6948 DSCN6949 DSCN6936

DSCN6961 DSCN6964 DSCN6956

DSCN6963 DSCN6978 DSCN6980

DSCN6982 DSCN6986 DSCN7004

DSCN6990 DSCN6999 DSCN6993

生徒会役員選挙活動

2024年12月17日 15時40分

 今週金曜日、生徒会役員選挙があります。今、2年生中心に新役員になるための選挙活動、真っただ中です。どの立候補者も朝の挨拶活動、給食時の放送や帰りの会の教室まわりで、東中に対する思いや公約を堂々と伝えることができてきます。どの立候補者も、これからの東中を支えてくれること間違いなしです。

IMG_5416 IMG_5419 IMG_5432

IMG_5423 IMG_5424 IMG_5425

IMG_5433 IMG_5435

「一粒萬倍 A SEED」観劇

2024年12月13日 15時37分

 今日、1年生は「一粒萬倍 A SEED」観劇のため、愛媛県県民文化に行きました。「一粒萬倍 A SEED」は、八百万の神々と五穀の種である稲穂が誕生するまでのストーリーを、能・狂言・日本舞踊・現代舞踊・生け花が一つにつながり、八百万の神々と稲穂が誕生するまでの物語です。この貴重な機会を大切にして、多くのことを学んできてください。

DSCN6893 DSCN6894 DSCN6895

DSCN6896 DSCN6898 DSCN6899

DSCN6900 DSCN6904 DSCN6907

学校保健委員会

2024年12月12日 16時35分

 12月11日(水)の5・6校時に、PTA保体部員さんも参加してくださり、令和6年度学校保健委員会が行われました。今回は全校生徒で睡眠について学習しました。前半は保健委員会から東中生の実態を、アンケート結果から分析し発表がありました。クイズを交えて楽しく発表してくれました。後半は日本睡眠教育帰校 認定 上級 睡眠健康指導士 吉村 圭司 様に「睡眠で未来が変わる」~自分の睡眠を見直そう~と題し講演をしていただきました。睡眠時間確保が学習効率を上げることや、健康には大切なことなど多くのことを学ぶことができました。

DSCN6851 DSCN6852 DSCN6855

DSCN6857 DSCN6859 DSCN6860

DSCN6864 DSCN6866 DSCN6870

DSCN6871 DSCN6872 DSCN6876

DSCN6881 DSCN6890 DSCN6892

文化祭2日目 第2部

2024年12月8日 16時04分

 今日は文化祭2日目 第2部が実施されました。最優秀賞は各学年1クラス決定しましたが、どのクラスもそれぞれのクラスの良さが出たすばらしい合唱でした。ここまでの取組が皆さんを成長させてくれました。最優秀の3クラスの皆さん、おめでとうございます。

【吹奏楽部発表】

DSCN6727DSCN6729DSCN6745DSCN6733

DSCN6748DSCN6752DSCN6760DSCN6763

DSCN6765DSCN6786DSCN6787DSCN6788

【展示】

DSCN6651DSCN6652DSCN6653DSCN6654

DSCN6655DSCN6658DSCN6660DSCN6661

DSCN6662DSCN6663DSCN6664DSCN6665

DSCN6667DSCN6666

【合唱コンクール】

 合唱コンクールの写真は後日に掲載いたします。

 ご了承ください。

本日(8日)文化祭の駐車場について

2024年12月8日 07時26分

 本日、ご来校される皆様に文化祭駐車場についてお知らせします。大変申し訳ありませんが雨天のため運動場を開放することができません。よって駐車場は北側駐車場と中庭のみとさせていただきます。駐車スペースに限りかありますので、できるだけ乗り合わせてくるか、車以外での来校にご協力をお願いいたします。