ブログ

全校表彰

2024年2月21日 16時19分

【表彰内容】

(アンサンブルコンテスト愛媛県大会)

金賞

金管八重奏・サクソフォーン五重奏

銀賞

クラリネット四重奏

(第5回エリエールカップ)

2年シングルス女子 1位 宇田

2年シングルス男子 2位 石川

1年シングルス女子 1位 武村

1年シングルス男子 2位 増田

(市中学団体卓球大会)

男子団体 優勝

女子団体 準優勝

(学年別 卓球大会)

2年シングルス男子 2位、石川  3位、喜井  3位、蝶野

1年シングルス男子 2位、増田

2年シングルス女子 1位、宇田  3位、熊野  3位、荒木

1年シングルス女子 1位、武村  2位、篠永

(阿波カップ中学生バスケットボール交歓大会)

 優勝 女子バスケットボール部

(銭形杯中学校バスケットボール大会)

 3位 女子バスケットボール部

(愛媛県中学生新人体重別大会)

 女子個人 1位 浪瀧

(人権ポスター)

 入選 石川

(えひめっこピカイチ大賞)

タイピング部門 深堀

(第13回日本一の紙のまち四国中央新春競書大会)

 銅賞、山本  秀作、増田  佳作、井川

(第20回市児童生徒書道展覧会)

 市議会議長賞 増田

 紙パルプ工業会会長賞 井川

(第71回愛媛県学生書道展)

 銀賞、秦  銅賞、岩月

表彰

新入生説明会

2024年2月20日 12時36分

 2月18日(日)に令和6年度新入生説明会がありました。

 今年度は初めての試みとして、新入生と新入生保護者対象に1・2年生の授業参観をしていただきました。また、後半は体育館で入学に際して担当者からの説明と、生徒会による学校説明会を実施しました。生徒会の学校説明はクイズを交えて楽しく発表してくれました。授業を参観したり、学校説明を聞いたりして少しは不安が取り除けたでしょうか。在校生、教職員一同、新入生の入学を心から楽しみにしています。

新入生説明会

スタクラ本番

2024年2月14日 14時40分

 今日はスタディークラスマッチ本番でした。

 全クラス平均点8.0以上を目指し、1週間学習を重ねてきました。一人で黙々と学習することもいいですが、みんなと同じ目標を持ち、教え合いながら協力して取り組むと大きな力となりますよね。今回のスタクラは全クラス8.0以上の合格、間違いなし。

スタクラ本番

スタクラプレテスト

2024年2月7日 15時00分

 今日はスタディークラスマッチプレテストでした。どのクラスも帰りの会中、英語の10問テストに挑戦しました。東中生は学習の積み重ねをしっかり行っています。スタディークラスマッチ本番は14日(水)です。しっかり学習し、全員満点合格を目指しましょう。

スタクラ

2月の身だしなみ点検について

2024年2月6日 10時05分

 2月の予定表には記載されていませんでしたが、2月の身だしなみ点検は26日(月)に実施いたします。気持ちの良い学校生活のため、ご協力をお願いいたします。

全日本アンサンブルコンテスト四国支部大会

2024年2月5日 17時22分

 2月4日(日)に松山市民会館で「全日本アンサンブルコンテスト四国支部大会」が行われ、本校からは金管八重奏とサクソフォーン五重奏の2グループが出場しました。結果は金管八重奏 銀賞、サクソフォーン五重奏 金賞でした。残念ながら全国大会出場とはなりませんでしたが、まずはこのステージで演奏できていることがすばらしく、胸を張ってもらいたいです。この日まで毎日重ねてきた努力は今後、必ず皆さんの支えになります。本当にお疲れさまでした。今まで支えていただいた皆さん、本当にありがとうございました。

アンサンブル 四国

少年の日 記念行事

2024年2月2日 18時06分

 今日は2年生の少年の日記念行事として、18の事業所のブースに分かれ仕事についての貴重な話をしていただきました。仕事のやりがいや大変さなど多くのことを学ばせていただき、生徒からの質問に対しても親身に答えていただきました。2年生にとってはこれからの人生に大きく影響する、ためになる学びになりました。18事業所の皆さん、そして準備からコーディネートをしていただいた横内さん、本当にありがとうございました。

記念行事

少年の日記念行事準備

2024年2月1日 17時48分

 三島東中学校では毎年、2年生が少年の日を迎えるにあたり企業の方々に来ていただき、授業をしてくださいます。今年度は18の事業所の方に、ご協力をいただけることになりました。

 今日は本番に向けて2年生が心を込めて準備や掃除を行いました。

 明日はこれからの将来に役立つ貴重なお話を聞けることを楽しみにしています。

 18の事業所の皆さん、明日はよろしくお願いいたします。

文化 準備

3年生 コサージュづくり

2024年1月30日 10時50分

【3年 水引細工 コサージュづくり】

 1月29日(月)の5・6校時に3年生は、卒業式に自分が付けるコサージュづくりを行いました。「美結会」の方々にご協力をいただき、四国中央市の伝統工芸である水引細工で作成しました。「美結会」の方からは、「この短時間でこんなにきれいに作成できるのはすごい」と褒めてもらえる生徒もいました。卒業式が近くなり寂しい気もしますが、自作のコサージュを付けて堂々と卒業していく姿も楽しみにしています。

コサージュ

男子バレー県大会

2024年1月29日 13時44分

【2023(令和5)年度 愛媛県中学生バレーボール新人大会】

 男子バレーボール部が1月6日(土)に行われました愛媛県中学生バレーボール新人大会東予地区予選を見事勝ち上がり、1月27日・28日に西条市総合体育館で行われた県大会に出場いたしました。1日目は4チームによるリーグ戦が行われ、2勝1敗のリーグ2位で決勝トーナメント進出を果たしました。2日目は8チームによる決勝トーナメントが実施され1回戦この大会で優勝した松山 雄新中学校に0-2で惜敗しました。優勝チームを相手に2セット目序盤はリードするなど、すばらしい戦いをしてくれました。これからの成長に期待です。

男子バレー