ブログ

学年練習

2024年9月11日 18時43分

 9月10日(火)全学年、2時間ずつの学年練習がありました。内容は個人走の隊形確認、予備整列、入退場と団体種目の練習でした。大変暑い中でしたが、どの学年も集中したいい練習ができました。応援練習もありましたが、今年はどの団も仕上がりが早いような気がします。本番も楽しみですね。

DSCN4885DSCN4890

DSCN4893DSCN4895

DSCN4897DSCN4898

DSCN4899DSCN4905

DSCN4908DSCN4913

DSCN4915DSCN4922

DSCN4923DSCN4928

DSCN4938DSCN4940

第1回全校練習・応援練習

2024年9月9日 16時05分

 今日は第1回全校練習がありました。今日は第1回ということで、テント席での隊形や予備整列、開会式の隊形練習をしました。本当に暑い中でしたが、誰一人弱音をはかず、練習することができました。その後、応援練習がありましたが、夏休み中3年生がしっかり準備してくれたおかげで、どの団も1回目から隊形ができており、すばらしいスタートを切りました。明日は、学年練習です。体調を整えて頑張りましょう。

DSCN4863DSCN4864

DSCN4866DSCN4869

DSCN4873DSCN4874

DSCN4876DSCN4878

IMG_4882IMG_4899

体育祭結団式・避難訓練

2024年9月5日 18時35分

 【体育祭結団式】

 4日(水)の午後から、体育祭結団式がありました。本校の伝統である、応援合戦。縦割りで3つの団に分かれて高め合う体育祭です。各団、団長を中心とした応援リーダーの決意発表の後、団の結束を高め合いました。

DSCN4845DSCN4846

DSCN4849DSCN4851

DSCN4843DSCN4844

DSCN4854DSCN4857

DSCN4858DSCN4832

【予告なし避難訓練】

 1学期は避難訓練の説明をし避難のポイントや避難ルートの確認をしましたが、今回は生徒への予告はなく、より実際に近い状況で実施しました。予告がなかったということで、いくつかの課題も出てきました。今後は課題を克服しつつ、本当に起こったときには自分で自分の身を守る実践力を身に付けていきましょう。

IMG_2365IMG_2367

IMG_2368IMG_2362

IMG_2369IMG_2363

全校表彰・始業式・第2回リーダー研

2024年9月2日 17時08分

【全校表彰】

76回愛媛県中学校総合体育大会

体操競技 石川

跳馬 1位 ・ 段違い平行棒 2位 ・ 平均台1位 ・ ゆか 1位

総合1位 

柔道女子個人

浪瀧 2位

 

62回四国中学校総合体育大会

体操競技 石川

跳馬 2位 ・ 段違い平行棒 3位 ・ ゆか 1位

総合1位 

 

愛媛県中学校技術・家庭科生徒作品コンクール

家庭科 優秀賞 岡田

    入選  平田・合田

 

愛媛県卓球選手権大会カデットの部 男子

シングルス13歳以下の部 3位 荒木

全日本卓球選手権大会県予選会カデットの部 四国中央支部予選 男子

ダブルス 優勝 増田・荒木

シングルス 14歳以下の部 準優勝 増田

シングルス 13歳以下の部 優勝 荒木

 

全日本卓球選手権大会県予選会カデットの部 四国中央支部予選 女子

ダブルス 優勝 武村・篠永

ダブルス 準優勝 大西・髙橋

ダブルス 3位 梶・石村

愛媛県卓球選手権兼四国大会予選四国中央支部予選会 ジュニアの部 女子

シングルス 優勝 熊野

シングルス 準優勝 荒木

シングルス 3位 稲掛

愛媛県卓球選手権兼四国大会予選四国中央支部予選会 女子

ダブルス 3位 熊野・稲掛

全日本卓球選手権大会県予選会カデットの部 四国中央支部予選 女子

シングルス 14歳以下の部 優勝 武村

シングルス 14歳以下の部 3位 髙橋

シングルス 13歳以下の部 優勝 武居

 

72回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会 中学生A部門 金賞 吹奏楽部

72回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会 中学生A部門 金賞 吹奏楽部

IMG_2276IMG_2280

IMG_2281IMG_2283

IMG_2287IMG_2290

IMG_2298IMG_2301

IMG_2304IMG_2309

IMG_2311IMG_2316

IMG_2321IMG_2325

IMG_2327IMG_2329

【始業式】

 今日の始業式は熱中症対策として、リモートで行われました。

IMG_2341

【第2回リーダー研修会】

 今日は学級委員、体育係、団長が集まり第2回リーダー研修会が行われました。体育祭の決まりごとの確認や集団行動、号令の練習をしました。いよいよ熱い体育祭の始まりです。体調を整え、みんなでやり切りましょう。

IMG_2357IMG_2360

DSCN4812DSCN4817

台風10号に伴う部活動について・PTA奉仕作業

2024年8月29日 14時05分

【台風10号に伴う部活動について】

 これから台風10号の影響により、雨、風がひどくなりそうです。そこで、生徒の安全を確保するため30日(金)と31日(土)の部活動を中止します。この二日間は不要不急の外出を避け、安全に注意して過ごしてください。また、この二日間の大会や練習試合、1日(日)の部活動については顧問の指示に従ってください。

【PTA奉仕作業】

 8月25日(日)にPTA奉仕作業が行われました。天気も心配されましたが、多くの保護者・生徒の皆さんにお協力をいただき無事に実施することができました。今年は昨年度より草刈り機やトラックの台数が多く、効率よく作業することができました。おかげさまで、運動場まわりの草はほとんどなくなり、気持ちよく2学期のスタートができそうです。ご協力いただいた皆さん、暑い中での作業でしたが本当にありがとうございました。

IMG_4841

IMG_4842

IMG_4845

IMG_4848

IMG_4850

祝 三島東中学校吹奏楽部全国大会出場!

2024年8月24日 18時35分

今日松山市民会館にて吹奏楽コンクール四国支部大会が行われました。

何ヶ月もかけて練習してきた集大成の場。緊張感漂う中、三島東中生らしい素晴らしいサウンドで会場全体が東中サウンドに魅了されていました✨️

そして結果は、四国代表で全国大会に出場!!!

会場中に歓声がたくさんあがっていました☺

吹奏楽部の皆さん、本当におめでとうございます㊗️

そしてたくさんの支援をしてくださった保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。

10月19日に宇都宮市文化会館で行われる全国大会に向け、引き続き練習を頑張りますのでどうぞ応援よろしくお願い致します。

PXL_20240824_091850658.MP

明日25日(日)のPTA奉仕作業について

2024年8月24日 17時47分

 明日(25日(日))に実施予定のPTA奉仕作業についてお知らせします。

 昨日、心配していた天気も今の天気予報では曇りになっています。降水確率は残った状況ですが、予定通り実施したいと思います。

 天気予報は曇りですが、暑くなることが予想されます。作業終了時には飲み物を配布しようと考えていますが、作業中の水分等、熱中症対策を十分した上での参加をお願いします。また、ほとんどの作業が草刈り、刈った草のトラックへの積み込みになると考えられます。けが(害虫)防止の服装や軍手等の準備もお願いいたします。

 明日はご協力のほど、よろしくお願いいたします。

25日(日)予定のPTA奉仕作業について

2024年8月23日 14時52分

 25日(日)に予定している、PTA奉仕作業についてお知らせします。

 今現在の天気予報では雨の可能性が出ています。

 ご案内でお知らせしたように小雨なら決行しようと考えていますが、今日だけでも予報が二転三転している状況なので、明日(24日(土))の夕方、もう一度ホームページでお知らせします。

 よろしくお願いいたします。

四国大会・SMART2024

2024年8月5日 09時23分

 【四国大会結果】

柔道女子個人

浪瀧

1回戦 ゴールデンスコア1本勝

2回戦 惜敗

IMG_4816 IMG_4813

体操競技

石川 個人総合 2位(全国大会出場)

IMG_4821IMG_4817

水泳競技

森下 200m背泳ぎ 2位

宮崎 100m・200m平泳ぎ 2位 

【SMART2024 四国大会結果】

 本校からはTKGとWRの2チームが出場しました。

 予選の結果、2チームとも決勝トーナメントに進出しました。ところが2チームの予選結果が5位、6位だっとことから決勝トーナメント1回戦で2チームが戦うことになってしまいました。結果、WRが勝利し準決勝進出、準決勝と3位決定戦に負けてしまい4位でした。2チームともシンプルだがよく考えられたマシーンで、あと少しという惜しい戦いを繰り広げてくれました。

IMG_2181IMG_2199

IMG_2186IMG_2190

IMG_2192IMG_2200

IMG_2224IMG_2229

リーダー研修会

2024年8月2日 16時19分

 今日はリーダー研修会でした。生徒会本部役員、団長、学級委員が集まり、体育祭に向けて話合いが行われました。みんなの気持ちがこもったスローガンが決定しました。発表は始業式で。

DSCN4776DSCN4777

DSCN4778DSCN4782

DSCN4783DSCN4784

DSCN4786DSCN4787

 

 いよいよ明日(3日)金生公民館にてSMART2024四国大会が行われます。今日は出場する3年生5名が最後の調整をしていました。目指せ満点

DSCN4790DSCN4792

DSCN4793DSCN4797