入部式
2023年4月21日 18時39分本日は入部式でした。いよいよ本格的に1年生が活動開始です。1年生の体調面を考えて、連休明けまでは5時までの活動になります。楽しいこと、苦しいこと色々あると思いますが、みんなで力を合わせてたくさんの経験をしてください。東中学校全ての部員の活躍を期待しています。部活動以外の活動を選んだ人も、それぞれの場所での活躍を応援しています。みんなで成長していきましょう。
本日は入部式でした。いよいよ本格的に1年生が活動開始です。1年生の体調面を考えて、連休明けまでは5時までの活動になります。楽しいこと、苦しいこと色々あると思いますが、みんなで力を合わせてたくさんの経験をしてください。東中学校全ての部員の活躍を期待しています。部活動以外の活動を選んだ人も、それぞれの場所での活躍を応援しています。みんなで成長していきましょう。
1年生も少しずつ三島東中学校での生活になれてきました学習に対しても意欲的で元気いっぱい授業に取り組んでいますこれからも集中して授業に取り組み、学力向上に努めましょう今の頑張る前向きな気持ちを大切に。
今日は仮入部2日目でした。
1年生の皆さんは自分が本当に入部したい部活動を、自分の考えで選んでください。そして部活動を通じてたくさんのことを学んでください。
初めての清掃がありました。道具のある場所の確認や清掃範囲の確認などをしながら、実際に清掃を行いました。
昼からは避難訓練がありました。地震を想定して行われましたが、初めてにしては素早く行動できたと思います。
昼からは学級写真を撮りました。天気が怪しく心配でしたが、全クラス撮影できました。
今日は初めての専門委員会がありました。一学期の前期目標を決めて実践事項を話し合ってました。一年生も説明を受けて、真剣に取り組んでいました。
今日は午後から身だしなみ点検、部活動紹介、部活動見学がありました。
身だしなみ点検では生徒会本部役員が中心となり、普段の身だしなみの確認が行われました。
部活動紹介は、各部主将から自分たちのいいところや目標など 、説明がありました。
部活動担当の先生からは、本当に自分がしたい部をしっかりと考えて部活を選ぶようにアドバイスがありました。部活動見学で部活動の様子も分かったと思います。今後、2日間の仮入部がありますが、いい体験をして自分自身が3年間で成長することができる部活を選んでほしいです。2・3年生は1年生の入部を待っています。
【身だしなみ点検】
【部活動紹介】
【部活動見学】
3時間目は体育館で対面式が行われました。生徒会の説明や学校行事の紹介など、スライドを利用して説明してくれました。最後は3年生が椅子の片付けをしてくれました。
明日はいよいよ部活動紹介と見学です。
本日の午後から、入学式が挙行されました。
新入生の様子を天気も歓迎しているような様子でした。
三島東中学校で過ごす、3年間がより良いものになりますように。