先月7月25日に行われた第75回愛媛県中学校総合体育大会柔道女子個人の部で、見事優勝を果たし、第54全国中学校柔道大会への出場を決めた3年生の大西絆彩さんが、市内の他の6名の全国大会出場選手ともに、市長を表敬訪問しました。大西さんはここで、「全国大会では、四国大会の反省を生かし、全力でがんばってきます。」と決意発表をしました。全国大会は8月19日(土)、徳島県鳴門市鳴門・大塚スポーツパークのアミノバリューホールで行われます。大西さんの健闘を祈りましょう!

四国大会 体操競技
石川 個人総合9位でした。
全ての競技でダイナミックで勢いのある演技を披露してくれました。
お疲れ様でした。

吹奏楽コンクール愛媛県大会
見事、金賞に輝きました。
四国大会出場です。おめでとうございます㊗️

四国大会 陸上競技の部
女子200m 森下
惜しくも予選敗退でした。
県代表として四国大会で走ることができているのが、すばらしい。お疲れ様でした。

本日は伊予三島運動公園体育館でSMART2023四国大会U-15が行われました。
本校からは1チーム(3年生 武村、大黒、中山)出場しました。
夏休み中も登校して頑張ってきたものが発揮され、午前中の予選を突破しました。
午後から決勝トーナメントです。
みんな、頑張って!!








準々決勝で惜しくも敗退しました。
みんな本当によく頑張ってくれました。
ありがとうございました。


9月の予定をアップしました。「保護者の方へ」から入りご覧下さい。
男子卓球部の結果
シングルス2回戦
川口3-2熊井(大洲北)
石川3-2鎌田(港南)
シングルス3回戦
川口0-3武田(城西)
石川2-3上甲(高浜中)
ダブルス1回戦
岡部・進藤3-0山本・赤松(三瓶)
宮崎・喜井0-3植島・白石(城西)
ダブルス2回戦
岡部・進藤0-3近藤・村(西条東)




女子卓球部の結果
2回戦
宇田・荒木3-1髙橋・吉田(美川)
3回戦
宇田・荒木0-3豊嶋・德永(東予東)






柔道の結果
男子個人
大西 2回戦惜敗
女子個人
大西 優勝(全国大会出場決定)
浪瀧 2回戦惜敗





