熱心な教科指導あり
2025年5月8日 20時00分応援メッセージ
新学期が始まり、まずは生活習慣の基盤を整えることに力を入れた4月。
学級の雰囲気が落ち着き、日々のリズムが整ってくると、学びに対する意欲も高まってくるはずです。5月は新しい知識を吸収し、学びの楽しさを感じる機会をたくさん作れる時期ですね。先生の工夫や、子どもたちの積極的な姿勢によって、学びがどんどん深まることでしょう。また、焦らずに一つひとつ積み重ねていけば、これからの学級の成長がますます楽しみになりますね。大切なのは、子どもたちが安心して学べる環境を維持しながら、彼らの好奇心や可能性を広げていくこと。そんな素敵な教育のスタートを心から応援しています!
どんなことも、初めて挑戦するときはうまくいかないのが当たり前。でも、大切なのは「続けること」。継続こそが、本当の力となります。苦手なことに向き合うのは勇気がいりますが、小さな一歩でも積み重ねていくうちに、いつの間にか成長を感じられるようになります。できなかったことが「ちょっとできる」に変わり、そして「できる」に変わっていく。その過程こそが、努力の証です。時にはつまずきいたり、思うようにいかないこともあるでしょう。でも、その壁を乗り越えた先には、新しい自分が待っています。焦らず、無理せず、自分のペースで続けていくことで、必ず成果が見えてくるはずです。